HOME > ブログ > シミズスタッフ通信 > 【乳がん】切除前の胸写真3つの意義 「女性カメラマン」「プライバシー配慮」「心のケア」

ブログBlog

【乳がん】切除前の胸写真3つの意義 「女性カメラマン」「プライバシー配慮」「心のケア」

#シミズスタッフ通信    スタッフ  2025/2/16

 

乳がん切除前にプロの撮る胸の写真。その意義は、自己受容と心の準備を促す力にあります。

フォトスタジオシミズでは、地元にお店を開き80年の歴史が育んだ信頼と技術で、この大切な瞬間を捉えます。

女性カメラマンによる細やかな配慮、プライバシーを守る貸切撮影、そして心のケアを重視したサポート。

これらが、不安を抱える方々の心に寄り添います。

では、なぜ術前の写真撮影が重要なのか、詳しく見ていきましょう。

 


 

 

乳がん治療前の胸写真撮影が持つ深い意味

 

 

*自己受容と心の準備を促す写真の力

 

乳がんと診断された時、私たちの心は大きな衝撃を受けます。

 

そんな中で、治療前に胸の写真を撮ることは、単なる記録以上の意味を持ちます。

それは、自分自身と向き合い、これからの変化を受け入れる準備をする大切な機会なのです。

 

写真には不思議な力があります。

 

それは、私たちの目には見えない内面の美しさや強さを映し出す力です。

乳がん治療前の胸の写真を撮ることで、今のあなたの姿を大切に残すことができます。

それは、単に身体の記録ではなく、あなたの勇気と決意を形に残すことなのです。

 

ある日、35歳の美咲さん(仮名)が撮影に訪れました。彼女はご主人と一緒にお店に来られました。

最初はとても緊張しておられ、カメラの前に立つことに躊躇していました。

しかし、撮影が進むにつれて、彼女の表情が徐々に柔らかくなっていくのが分かり、撮影の最後にはご主人へ笑顔を向けられました。

 

後日、美咲さんから「綺麗に撮影していただいてありがとうございました。撮っておいて本当に良かったです」と感想をいただきました。

 

この言葉には、写真撮影が持つ深い意味が凝縮されています。

それは、自分自身を見つめ直し、受け入れる機会。

そして、これからの変化に向き合う心の準備をする大切な時間なのです。

 

*医療チームとの信頼関係構築に役立つ視覚的記録

 

乳がんの治療は、医療チームとの長い旅路です。

その中で、治療前の写真は思いがけない形で役立つことがあります。

それは、医師や看護師だけでなく、自分とのコミュニケーションを円滑にする「視覚的な言葉」としての役割です。

 

手術前、また治療の経過を振り返る際にも、この写真は貴重な基準点となります。

変化を客観的に確認することで、治療の効果を実感したり、次のステップへのモチベーションを高めたりすることができるのです。

 

 

*乳がん啓発活動への貢献可能性

 

乳がんと向き合うことは、個人的な闘いであると同時に、社会全体で取り組むべき課題でもあります。

そんな中、あなたの治療前の写真は、思いがけない形で社会に貢献する可能性を秘めています。

もちろん、これは完全に個人の選択です。

しかし、もしあなたが望むなら、この経験を通じて得た洞察や感情を、写真と共に共有することで、多くの人々に希望と勇気を与えることができるのです。

例えば、乳がん啓発イベントでの写真展示や、SNSでの体験談の共有など、様々な形で自分の経験を社会に還元することができます。

これは、同じ境遇にある人々に「あなたは一人じゃない」というメッセージを送るパワフルな手段となります。

 

このように、あなたの個人的な経験と写真は、より大きな社会的価値へと変換される可能性を秘めているのです。

 

それは、乳がんと闘う全ての人々のための、小さくても確かな一歩となるかもしれません。

 

 

「女性カメラマン」による安心感と細やかな配慮

 

 

 

*女性特有の視点がもたらす自然な表情の引き出し方

 

カメラの前に立つとき、誰もが少なからず緊張するものです。

ましてや、乳がん治療前という敏感な時期には、その緊張はより大きなものになるでしょう。

そんな時、女性カメラマンの存在は、あなたに大きな安心感をもたらします。

女性カメラマンには、同じ女性としての感性や経験に基づいた、独特の視点があります。

それは、あなたの不安や戸惑い、そして内に秘めた強さを敏感に感じ取る力です。

この共感的な視点が、自然な表情を引き出す鍵となるのです。

 

例えば、フォトスタジオシミズのフォトグラファーは、撮影の合間にさりげなく「お気に入りの服はありますか?」「お子さんはどんな性格ですか?」といった日常的な会話を交わします。

これは単なるおしゃべりではありません。

あなたの緊張をほぐし、自然な笑顔を引き出すための、細やかな心配りなのです。

 

ある日、不安そうな表情で来店されました。
『写真苦手なんです』

しかし、撮影が進むにつれて、その方の表情が徐々に和らいでいくのが分かりました。

 

後日、その方からこんな感想をいただきました。

 

みんなキレイ!
素敵な写真撮ってもらったね! と大好評でした。母と叔母は写真を見て泣いていました。

 

このように、私たちの存在は、単に写真を撮るだけでなく、あなたの内なる美しさや強さを引き出す、大切な役割を果たすためにいると思っております。

 

 

 

*プライバシーへの配慮と心地よい撮影環境の提供

 

 

 

 

乳がん治療前の写真撮影では、プライバシーの保護が何よりも重要です。

 

フォトスタジオシミズでは、この点に最大限の配慮を行っています。

まず、撮影は完全な個室で行われます。

他のお客様と顔を合わせることはありません。

また、撮影に携わるスタッフは必要最小限に抑え、あなたが安心して撮影に臨めるよう配慮しています。

撮影前には丁寧な説明と同意のプロセスを設けています。
さらに撮影後のお写真選びも、お写真の作成にかかるパソコンでの作業も全て女性スタッフです。

 

どのような写真を撮るのか、どのように保管されるのか、といった点を細かく説明し、あなたの同意を得てから撮影を開始します。

 

室内の温度調整やご希望であればBGMの選択など、細部にまでこだわった快適な撮影環境も、フォトスタジオシミズの特徴です。

 

これらの要素が組み合わさることで、リラックスした状態で撮影に臨むことができるのです。

 

ある方は、撮影後にこんな感想をLINEに寄せてくださいました。

 

 

ope前に写真を撮ってもらえて本当に良かったです

この写真を見て、命と引き換えに犠牲になってくれた左胸に感謝しながらこれからの人生楽しく生きて行きます。

ありがとうございました。

 

 

信頼してくださっているからこそ。安心して撮影に臨んでくださったように思います。

 

これからもプライバシーへの徹底した配慮と心地よい撮影環境の提供は、皆様の大切な瞬間を守り、前向きな気持ちで撮影に臨むための重要な要素なのだと思っております。

 

 

*オーナーフォトグラファーについて

 

 

フォトスタジオシミズのオーナーフォトグラファーである長谷川久代は、四半世紀以上にわたり、多くの方々の大切な瞬間を写真に収めてきました。

その経験と技術は、乳がん治療前の特別な撮影においても、大きな強みとなっています。

 

長谷川は、単に技術的に優れた写真を撮るだけでなく、被写体となる方の心に寄り添うことを大切にしています。

 

「カメラを通して、その方の内面の美しさや強さを引き出すこと。それが私の仕事」

 

この姿勢は、乳がん治療前の繊細な撮影において、特に重要な意味を持ちます。

不安や戸惑いを抱えているお客様の気持ちを理解し、その方の魅力を最大限に引き出す。

それが長谷川の撮影哲学です。

 

実際、撮影を経験した方々からは、こんな声が寄せられています。

 

「優しい言葉かけで、自然と笑顔になれました」「写真を見て、自分の中にある強さを再確認できました」。

 

これらの言葉は、技術と経験が、単なる写真撮影以上の価値を提供することに役立っているのだと思います。

そして、今もなお、常に新しい技術や表現方法を学び続けています。

 

「常に安住することなく、常に進化し続けることが大切だと考えています」

この姿勢が、伝統と革新を融合した、フォトスタジオシミズならではの撮影を可能にし続けるのだと信じています。

 

 

『フォトスタジオシミズのHPや受賞歴はこちら』

[無料相談予約]

 

 

プライバシー保護と個別ニーズへの柔軟な対応

 

 

 

*1組ずつの貸切撮影システムによるプライバシー確保

 

プライバシーの保護は、特に乳がん治療前の撮影において、最も重要な要素の一つです。

フォトスタジオシミズでは、この点に最大限の配慮を行っています。

 

まず特筆すべきは、1組ずつの貸切撮影システムです。

これにより、他のお客様と顔を合わせることなく、完全なプライバシーが保たれた環境で撮影に臨むことができます。

このシステムは、不安や緊張を感じやすい乳がん患者さんにとって、大きな安心感をもたらします。

 

さらに、撮影スタジオへの動線も工夫されています。

着替えのお部屋から撮影室まで、他の方の目に触れることなく移動できるよう設計されているのです。

これは、小さな配慮のように思えるかもしれません。

しかし、敏感な時期にあるお客様にとっては、非常に重要な心配りなのです。

 

ある方は、こんな感想を寄せてくださいました。

「他の人の目を気にせずに撮影できたことが、本当に嬉しかったです。この配慮のおかげで、リラックスして自然な表情で撮影に臨むことができました。」

 

このように、1組ずつの貸切撮影システムは、単にプライバシーを守るだけでなく、お客様が安心して自然な表情で撮影に臨める環境を提供しているのです。

 

 

 

*多様な撮影スタイルとポーズの選択肢

 

乳がん治療前の写真撮影には、一人ひとり異なる思いや希望があります。

フォトスタジオシミズでは、そんな個別のニーズに柔軟に対応できるよう、多様な撮影スタイルとポーズの選択肢を用意しています。

店舗も2店舗並んでおり、撮影内容のご希望や時間帯など、スタジオが貸切になるようどちらかのスタジオを手配させていただきます。

 

ですので。クラシックなポートレートから、より自然な雰囲気の撮影まで、お客様の希望に合わせて様々なスタイルを提供できます。

 

また、胸元を強調したいという方もいれば、あえて露出を控えめにしたいという方もいるでしょう。

そんな細かな要望にも、一つひとつ丁寧に対応しています。

 

例えば、ある方は「自然な日常の中での自分を残したい」とご希望でした。

そこで、お気に入りの服を着て、自宅にいるようなリラックスした雰囲気で撮影を行いました。

また別の方は「ドレスアップした特別な自分を写真に残したい」とおっしゃいました。

その場合は、エレガントなドレスと美しいメイクアップで、華やかな撮影を行いました。

 

このように、一人ひとりの希望に寄り添い、その方らしさを最大限に引き出す撮影を心がけています。

それは、単に写真を撮るだけでなく、その方の個性や魅力を永遠に残す作業なのです。

 

多様な撮影スタイルとポーズの選択肢を提供することで、一人ひとりのニーズに合った、かけがえのない一枚を残すことができるのです。

 

*データ管理と写真選びにおける徹底したセキュリティ

 

プライバシー保護は、撮影時だけでなく、その後のデータ管理や写真選びの過程でも非常に重要です。

フォトスタジオシミズでは、この点にも細心の注意を払っています。

まず、撮影データの管理には最新のサーバーを導入しています。

データはアクセス権限を持つスタッフのみ取り扱うことができます。

 

写真選びの過程も、プライバシーを最大限に考慮して設計されています。

選択作業は完全な個室で行われ、あなた様と女性スタッフのみで進められます。

 

他の人の目に触れることなく、ゆっくりと時間をかけて写真を選ぶことができるのです。

さらに、選んだ写真のデータお渡しも、セキュリティに配慮して行われます。

ある方は、このようなセキュリティ対策について、こんな感想を寄せてくださいました。

 

「データの流出が怖いので、お店にデータを残さないでほしいとお願いしました。サーバーからも削除しましたと報告を受け、徹底したプライバシー保護を感じました。」

 

このように、撮影後のデータ管理や写真選びにおいても徹底したセキュリティ対策を施すことで、お客様に最後まで安心してサービスを利用していただけるよう努めています。

それは、大切な記録を守り、心から満足していただくための、フォトスタジオシミズの変わらぬ姿勢なのです。

 

 

心のケアを重視した撮影前後のサポート体制

 

*事前カウンセリングによる不安軽減と要望把握

 

 

乳がん治療前の写真撮影は、身体的にも精神的にも大きな決断が必要です。

フォトスタジオシミズでは、そんなお客様の不安を軽減し、個別のニーズを細かく把握するため、丁寧な事前カウンセリングを行っています。(まずはカウンセリンだけでもご来店いただけますし、LINEを使ってのご相談も可能です。ご予約くださいませ)

カウンセリングは、ゆったりとした雰囲気で行われます。

ここでは、撮影の流れや写真の使用目的、プライバシー保護の方法などについて、詳しく説明します。

また、お客様の不安や疑問にも一つひとつ丁寧にお答えします。

 

例えば、ある方は最初、「どんな服装で撮影すればいいのか分からない」と不安を抱えていました。

カウンセリングでは、その方の好みや希望を聞きながら、いくつかの選択肢を提案しました。

結果、その方は安心して撮影に臨むことができました。

 

また、カウンセリングでは撮影への具体的な要望もお聞きします。

「どんな雰囲気の写真にしたいか」「特に残しておきたいポーズはあるか」など、細かな点まで確認します。

これにより、当日のスムーズな撮影につながるだけでなく、お客様の思いが十分に反映された写真を撮ることができるのです。

 

ある方は、カウンセリング後にこんな感想を寄せてくださいました。

「話を聞いてもらえて、不安が和らぎました。自分の希望をしっかり伝えられたので、撮影が楽しみになりました。」

 

このように、事前カウンセリングは単なる情報提供の場ではありません。

それは、お客様の不安を軽減し、希望を形にする重要なステップなのです。

 

*撮影当日の心理的サポートと柔軟な対応

 

いよいよ撮影当日。この日、多くの方が緊張や不安を感じるものです。

フォトスタジオシミズでは、そんなお客様の心理状態に寄り添い、細やかなサポートを提供しています。

 

まず、撮影開始前には、再度丁寧な説明を行います。

撮影の流れや注意点を確認し、不安な点がないかを確認します。

また、「今日の気分はどうですか?」「体調は大丈夫ですか?」といった声かけを通じて、お客様の状態を把握します。

 

撮影中も、常にお客様の様子に気を配ります。

例えば、疲れた様子が見られたら適宜休憩を入れたり、緊張が強い場合はリラックスできる会話を心がけたりします。

「深呼吸をしてみましょう」「肩の力を抜いてみてください」といった具体的なアドバイスも、適切なタイミングで行います。

 

また、撮影の途中でも、お客様の要望に柔軟に対応します。実際に撮影した画像をカメラのバックモニターなどで見せたりしながら、

「もう少し明るい表情で撮りたい」「別のポーズも試してみたい」といった希望があれば、その場で調整します。

これは、お客様に最後まで満足していただくための、フォトスタジオシミズの姿勢です。

 

ある方は、撮影後にこんな感想を寄せてくださいました。

「始まる前はすごく緊張していたのですが、優しい声かけをたくさんいただけて、だんだんリラックスできました。途中で希望を伝えたときも、すぐに対応してくれて嬉しかったです。」

 

このように、撮影当日の心理的サポートと柔軟な対応は、お客様が安心して撮影に臨み、満足のいく結果を得るための重要な要素なのです。

 

*アフターフォローと再撮影オプション

 

写真撮影は、シャッターを切った瞬間で終わりではありません。

フォトスタジオシミズでは、撮影後のフォローアップも大切にしています。

まず、写真選びの際には、丁寧なアドバイスを提供します。

「この写真は笑顔が素敵ですね」「こちらは優しい雰囲気が出ています」といった具体的なコメントを添えながら、お客様が納得のいく選択ができるようサポートします。

 

さらに、フォトスタジオシミズでは再撮影のオプションも用意しています。

もし、どうしても納得がいかない点があれば、無料で再撮影を行います。

これは、「お客様に最後まで満足していただく」というポリシーの表れです。

 

ある方は、このアフターフォローについてこんな感想を寄せてくださいました。

「写真を見返すたびに、スタッフの方の温かい言葉を思い出します。本当に嬉しかったです。自分のことを大切に思ってくれているんだなと感じました。」

 

このように、アフターフォローと再撮影オプションは、お客様との長期的な信頼関係を築くための重要な要素です。

それは、一回限りの撮影ではなく、人生の大切な瞬間に寄り添い続けるという、フォトスタジオシミズの姿勢を表しているのです。

 

 

 

『フォトスタジオシミズのHPや受賞歴はこちら』

[無料相談予約]

 

フォトスタジオシミズが選ばれる理由と実績

 

*80年以上の歴史が育んだ信頼と技術力

 

 

 

 

 

フォトスタジオシミズの最大の強みは、地元80年以上にわたる豊かな歴史です。

この長い歳月の中で培われた信頼は、他店には真似できない大きな魅力となっています。

 

創業以来、フォトスタジオシミズは時代の変化に柔軟に対応しながらも、「お客様一人ひとりに向き合う」という基本理念を守り続けてきました。

 

 

例えば、現在のオーナーフォトグラファーである長谷川は、父から受け継いだ技術を基盤としつつ、現代のニーズに合わせた新しい撮影技術も積極的に取り入れています。

 

この「伝統と革新の融合」が、フォトスタジオシミズの写真に独特の深みと魅力を与えているのです。

ある常連のお客様はこう語っています。

「私の七五三、成人式、結婚式、そして子供の誕生と、人生の節目ごとにシミズさんにお世話になっています。毎回、時代に合った素敵な写真を撮っていただけるのが嬉しいです。」

 

この言葉には、長年にわたって築かれた信頼関係が表れています。

それは、単に技術が優れているだけでなく、お客様の人生に寄り添い続けてきた結果だと思っております。

 

様々なシチュエーションや要望に対応してきた経験が、予期せぬ状況でも柔軟に対応できる力となっているのです。

 

このように、フォトスタジオシミズの歴史は、単なる年月の積み重ねではありません。

それは、技術と信頼を育み、優しく見守ってくださるお客様の愛情のおかげ様でもあります。

 

そして、そのあたたかい気持ちのやり取りが、乳がん治療前のような特別な撮影においても、大きな力を発揮しているのです。

 

*地域に根ざした親しみやすさと安心感

 

フォトスタジオシミズの魅力は、単にその技術力だけではありません。

地域に深く根ざした親しみやすさと、それによってもたらされる安心感も、大きな特徴です。

 

富田林市に80年以上店を構え続けてきたことで、フォトスタジオシミズは地域の皆様にとって、まさに「顔の見える」存在となっています。

地域の行事や学校行事にも積極的に参加し、単なる「写真屋さん」以上の存在として認知されているのです。

 

地域のだんじり祭りでは、フォトスタジオシミズは皆様のお写真を撮り続けてきて、今でも「おやっさんにずっと写真撮ってもらってた!」と地域の方々に大変喜ばれてきました。

また、地元の高校のサッカーチームのパートナー企業になったり、地元の子ども食堂へお米の寄付をしたり、異業種交流会ではボランティアでカメラマンを務め地域新聞を作成したり。さまざまな活動を通じて、地域との絆を深めているのです。

 

ある地域の方はこう語っています。

「シミズさんは、私たちの歴史の一部です。今は亡き祖父母のお写真もここで撮影してもらいました。家族の大切な瞬間を全部シミズさんに撮ってもらっています。顔見知りのスタッフさんに撮ってもらえるって、すごく安心できるんです。」

 

この言葉には、長年にわたって築かれた信頼関係が表れています。

それは、単に写真を撮るだけでなく、地域の人々の人生に寄り添い続けてきた結果だと思っています。

 

また、地域に根ざしているからこそ、地元の方々のニーズをより深く理解することができます。

きめ細かな対応が可能なのです。

 

このように、フォトスタジオシミズの地域密着型の営業スタイルは、親しみやすさと安心感をもたらしています。

それは、特に乳がん治療前のような精神的にデリケートな時期の撮影において、大きな強みとなるのです。

地域に根ざした存在だからこそ、お客様の心に寄り添い、最高の瞬間を捉えることができるのです。

 

*多様な撮影ニーズに応える豊富な実績

 

フォトスタジオシミズの強みは、多岐にわたる撮影ニーズに対応できる豊富な実績にもあります。

家族写真やウェディングフォトはもちろん、お宮参り、七五三、成人式、マタニティフォト、さらにはペット写真まで、人生のあらゆる瞬間を美しく残すための技術と経験を持ち合わせています。

よくある質問

 

Q1: 乳がん治療前の胸の写真撮影、どんな意義があるの?
A1: 治療前の姿を記録することは、自己受容と心の準備に大きな意味があると思います。私たちのお客様からは「撮っておいて本当によかった」

という声をよくいただきます。また、医療チームとのコミュニケーションツールとしても役立ち。時には乳がん啓発活動への貢献にもなるかもしれません。

 

Q2: 撮影時のプライバシー保護はどうなってる?
A2: お客様のプライバシーを最優先に考えています。完全貸切の個室での撮影はもちろん、データ管理も厳重。写真選びも貸切でゆっくりできます。この前のお客様も「他の人の目を気にせずリラックスできた」って言ってくださいました。安心して撮影に臨んでいただけると思います。

 

Q3: 女性カメラマンによる撮影ってどんなメリットがある?
A3: 女性カメラマンだからこそ、デリケートな状況での細やかな配慮ができるんです。長谷川オーナーは25年以上の経験があって、お客様の気持ちに寄り添うことを大切にしております。「気さくな方で緊張がほぐれて自然な表情になれた」という感想もよくいただきます。同じ女性目線での撮影を大切にしております。

 

Q4: 撮影前の不安を和らげるサポートってある?
A4: もちろんあります!事前カウンセリングでは、撮影の流れや不安点をじっくり伺います。LINEでの事前相談も可能です。この間のお客様なんか「話を聞いてもらえて気持ちが楽になった」って。当日も声掛けを大切にしてます。お客様の気持ちに寄り添うことを何より大切にしてるんですよ。

 

Q5: 多様な撮影スタイルに対応できる?
A5: はい、柔軟に対応させていただいてます。クラシックな雰囲気からナチュラルなスタイル、顔を映さない構図まで、お客様のご要望に合わせて撮影プランを組み立てます。この前なんか「自然な日常の中での自分を残したい」というリクエストにも対応しましたよ。お客様の思いを形にするのが私たちの仕事です。

 

Q6: 撮影後のケアや写真の修正はどうなってる?
A6: 撮影後のフォローアップも大切にしてるんです。写真選びの際には丁寧なアドバイスをさせていただきますし、気になる部分のお肌レタッチもお任せください。気になることがあれば再撮影も可能です。長期的な関係性を大切にしてるんです。

 

Q7 納期や写真データについての相談は可能?
A7: もちろんです!納期や写真データについては、お客様のご要望に合わせて柔軟に対応させていただいています。例えば、急いでいるお客様には優先的に作業を進めたり、データの受け取り方法も相談に応じています。何でもお気軽にご相談ください。

 

『フォトスタジオシミズのHPや受賞歴はこちら』

[無料相談予約]

 

店舗概要

フォトスタジオシミズは大阪府富田林市にお店を開き80年以上になります。

日用品のお店から始まり、DPEショップを経て今現在は写真館を営み

近鉄南大阪線 川西駅歩3分の富田林市甲田に2店舗あります。

大阪駅から車で60分ですが、最近は電車でこられる方だけでなく。
堺、河内長野、大阪狭山、羽曳野、南河内周辺はもちろん
大阪市内、神戸や奈良からのお客様も来てくださっています。
駐車場は4台併設。定休日はございませんがご予約を承っております。

ご予約はLINEからも受け付けております。(営業時間外は翌日返信させていただきます)

@sik4312g

お電話の場合は 0721243024(10時~18時)

ホームページはhttps://photostudio-shimizu.com

母や可愛いスタッフさんたちと共に女性ばかりで営業しております。
皆様にますます幸せ降り注ぎますように。お会いできることを祈って。

ありがとうございます。感謝しております(^-^)

 

 

『フォトスタジオシミズのHPや受賞歴はこちら』

[無料相談予約]

 

Contact

お気軽にお問い合わせください。

LINEでお問い合わせ


〒584-0036 大阪府富田林市甲田2-1-19  アクセスマップ

↓タップでお電話繋がります。

0721-24-3024

shop